宗 派/曹洞宗
所在地/〒441-3611 愛知県田原市石神町西上ノ山8
豊川閣妙厳寺(豊川稲荷)の末寺の関係があります。
寺伝では、本堂は5代将軍代に作られました。
藤堂家の仇討霊験記等あり、現在地に安置される。
前に2ヶ所移動しており、古老によると行基の作の観音様であった。
名前/竹内 泰孝
昭和40年より小寺の住職、教員に就き、平成11年肝臓ガンを患い、教員を退職する。
その後、平成21年には胃ガンを発病、人生の2度の大病を経験するが、千手観世音菩薩のご加護により生かされて生きております。
報恩感謝あるのみです。
山門左側に那智山観世音菩薩と手洗水屋、右側に三体地蔵(身代わり・子育て・お迎え)があり、正面は本堂(江戸時代中期)、左奥には白士会・森禄翠先生顕彰之碑があります。
山門右側の道を進み、坂を登ると千手観世音菩薩霊場の石柱が見えてきます。
そこから50mほど登っていくと左側に文殊菩薩堂があり、三河湾を一望できます。
さらにそこから100mほど奥に進む観音堂までの道のりはまさに深山絶景です。
観音堂は昭和3年に再建されました。正面に千手観世音菩薩(密仏16年ごとに開帳)、右側に不動明王、左側に毘沙門天が祀られています。
慈眼寺は渥美半島唯一の祈祷寺です。